あかいけ
今日は、朝から雪が降っていましたね。
保育園の大きな窓からも一面の雪景色❄
「いっぱい雪が降ってたの!」
「足跡がついたの👣」
と、どの子も嬉しそうに報告してくれましたよ💕
【雪遊び⛄】
今日は、お部屋の中で雪遊び❄
保育士が持ってきた雪をみて子ども達は興味津々👀✨
なになに~!見せて~!
わぁ✨ゆきだ~!と子ども達は、大喜びです
ひゃあ~冷たい!
こっちにもあるよ~♪
雪はふわふわ すぐになくなっちゃうのが不思議だね💖
ほっぺたにあてると、
わぁおててが冷たくなった😆
雪でまるい形の雪玉を作ったり、
くっつけて雪だるまにしたりと楽しんでいましたよ(≧▽≦)
0、1歳児さん達は、冷たさにびっくりして泣けてしまったり、
戸惑う子もいましたが慣れてくると、
雪をちょんっとつついてみたり・・・
保育士がつくった雪玉を触ったりして
楽しんでいましたよ(^^♪
最終的には、トレーから、雪がなくなるまで沢山遊びました(^▽^)/
あけましておめでとうございます🎍✨
楽しいお正月を過ごせたかな?
今日は、あかいけ園では毎年恒例(!?)の書き初めに挑戦していきました😊❣
2歳児さんは墨を使って…
とっても真剣な表情で書いていきます🖊
左手もしっかり添えて、本物の『書道家』みたいですね😆💓
0・1歳児さんは絵の具で書いていきました!!
緑か青にするかも、自分で決めましたよ🖌
初めての書道でしたが、みんな迷いなくスラスラと書いていきます(≧▽≦)
みんなとっても楽しそう💕
なかなか様になっていますね( *´艸`)
完成した作品は保育室に飾りますのでお楽しみに✨
また、2歳児さんはお正月遊びで、コマまわしをして遊んで行きました🎵
お正月遊びをするよと声を掛けると、『お正月』を歌いながら「たこあげするの?」「コマ回しかもよ~」と
楽しみにお話する子どもたち(^^♪
さっそく、コマ回しのコマにシールを貼って製作していきました✨
キラキラのオーロラシールや、星のシールを貼って…いざコマ回し!!
みんなでせーの!で回すと、回る度キラキラするコマに大興奮!
「キラキラして綺麗!!」「〇〇ちゃんのもキラキラしてるね!!」と
見せ合いっこしながらクルクル回すことを楽しんでいました🎶
日が当たるところだともっとキラキラすることに気付いたお友だちも💗
日なたや日陰で変えながら回して違いを楽しんでいましたよ🥰
今年の壁面はヘビの絵馬🐍です(^▽^)/
覗いてるお顔がとってもかわいい❤
今年もよろしくお願いします(*^^)🌟
今日は、クリスマス会でした🌟
先生達もクリスマス🎄仕様の靴下を履いてやる気は十分💪🏻✨
いつもと違う雰囲気、たくさんのお父さんやお母さんたちの前でドキドキな子どもたち💓
それでもピアノの音が鳴ると体が動き出し、緊張した面持ちもありましたが、
上手に踊ったり、歌ったりすることができました😊✨
0歳児さんはぱんだ、うさぎ、こあらの衣装を着て🐼🐰🐨
『ぱんだ・うさぎ・こあら』の歌🎵
とても似合っていて保護者の方達からも「かわいい~💕」の声が🥰
1歳児さんは、動物のリトミックにちなんで
可愛いいさる、ぞう、きりん、にわとりに変身~🐵🐘🦒🐔
ピアノの音を聞いて、とっても上手になりきっていました(^▽^)/
2歳児さんは海の生き物にちなんでたこ、ペンギン、サメに変身🐙🐧🦈
前に置いてある波🌊や、後ろの岩は以前、子どもたちが塗ったものを使用しています。
2歳児のみんなが好きな『うみ』を歌ったり🌊
貝🦪やクジラ🐳
ワカメ、大きな魚、小さな魚とたくさんの海の生き物になりきっていきました(*^▽^*)
1部の最後はあかいけのお友だちみんな大好きな『南の島のハメハメハ大王』!!
「ハメハメハ~ ハッ!!!」の所では大きな声で言ってくれていました🏝
2部では運動会の時から大好きな『マツケンサンバ』を保護者の方達と一緒に、あかいけカラーのポンポンを持って踊りましたよ♪
あれれ…‥‥マツケン園長も来ましたぁ( ´艸`)
ポンポンをフリフリ🎶楽しく踊った後に…
なんと!!サンタさんもやってきてくれました✨
みんなが楽しんで踊っていたからプレゼント✨を運んで来たんだって(*^^*)
素敵なプレゼントを受け取って、ニコニコ笑顔の子どもたち🎵
保護者の皆様、お忙しい中、クリスマス会にご参加いただきありがとうございました。おかげさまで、子どもたちと楽しい時間を過ごすことが出来ました!(^^)!
明日から、お休みに入る友だちもいますね(*^▽^*)
楽しい年末年始をお過ごし下さい。
寒くなってきましたが、子どもたちは、元気いっぱい!
中島公園の広場では楽しみながら、たくさん体を動かしています(≧▽≦)/
『しっぽ取り』
赤池西のお友だちと合同で行いました。
しっぽ取りってなに~?
初めてやるゲームに、興味津々の子どもたち👀✨
あかいけと赤池西のチームに分かれて…
鬼になったあかいけさん!
西のお友だちのしっぽを取ろうと一生懸命追いかけます。
「しっぽあった~✨」「まてまて~」
えいっ!みてみて~とれたよ~(^^♪
たくさん取る事ができたあかいけのお友だち
みんなで「やったー!」と大喜び(*^▽^*)
いちごのお椅子に座って、お茶休憩🍵
『しゃぼん玉』
しゃぼん玉を追いかけて、ぱちん!
両手で捕まえられたよ~🖐🏻🖐🏻
保育士が〇を描き、『けんけんぱ』を簡単にした、
『ぐーぐーぱー』も楽しみましたよ♪
まる〇からはみ出ないように・・
ジャンプ🎵
ジャンプ🎵
『かくれんぼ』
ひょこっ!と顔をのぞかせるのが、可愛らしいです💗
まだかな~まだかな😊
楽しかったね🎶
今日は楽しみにしていたクリスマスツリーの飾りつけ(^^♪
保育士がツリーを組み立てている時から
「なにになるの?」「クリスマスツリー?」とワクワクな子どもたち🎶
大きなツリーが完成すると、目をキラキラ✨輝かせ、
「大きいクリスマスツリーだ!!」と嬉しそうな顔に保育士も嬉しくなりました💗
好きなオーナメントを選んで早速飾り付け🌟
星や雪の結晶、プレゼントにサンタさんどれにしようか迷いながら
選ぶのを楽しんだり、
高い所は保育士に抱っこしてもらい飾りつけしたりと、
どの子も楽しんで飾りつけしていましたよ(≧▽≦)
2歳児さんは以前製作したベルも飾り付け🔔
「どこに飾ろうかな~」「ここにしよ💗」と自分で作ったベルを飾りつけしていましたよ🥰
みんなで飾り付けしたツリーは玄関に飾りました🎄
保育室が少しずつクリスマスになってきました🎵
どんどん増えていきますのでお楽しみに✨