マミーベア ブログ

あかいけ

今日の様子(あかいけ)

今日、2歳児さんは水中運動教室に行ってきました!

まず始めは、バタ足でウォーミングアップ💪

今回は後ろ向きのバタ足にも挑戦(^O^)v

足元が見えないのが少しドキドキした様子でしたが、だんだん慣れてきて元気よく足を動かしていました👏

次はワニさんに変身して、ゆっくり台の上を進みます🐊

「ゆっくり、ノシノシ…👀」

こちらはカニさん🦀に変身ですよ♪

「足がつかないよ!?でも最後まで進んだよ✨」

  

最後は、おもちゃを水に浮かばせて遊びました☆彡

『コップでジュースを作ろっと(^^♪』

『2つ仲良し💗一緒にお舟に乗せてあげよっ♡』

たくさんのおもちゃで遊べて楽しかったね(*^▽^*)

 

プールを楽しんだ後は、お風呂で身体を温めます♨( *´艸`)

お友だちと一緒に入るのって、楽しいね(^^)/いい湯だなぁ~🎶

また次回も、たくさん体を動かそうね!!

 

最近の様子(あかいけ)

来月はクリスマスですね🎄🔔

あかいけ園もコツコツとクリスマス製作をすすめています🎄

どこに貼ろうかなぁ・・・

みんな黙々と真剣な表情で取り組んでいます🎶

「なにができるか楽しみにしててね♡」

今日は避難訓練を行いました!

👇頭を守るために急いで被ったんだよ!自分で直したら・・・少し深くなっちゃった💦💦

緊迫した雰囲気にちょっぴり泣けてしまうお友だちもいましたが😢

先生のお話を聞いて避難することができましたよ✨

 

昨日・今日の様子(ペンキ屋さんと英語活動)

昨日の2歳児さんは、カラフルな物を前に置かれ『あれはなんだろう!?』『何をするのかなぁ?』と興味津々。

じゃぁぁ~~~ん!!先生が作ったエプロンの登場✨

みんなでエプロンをつけて・・・ペンキ屋さんに変身(≧▽≦)/

いっぱい塗るぞぉ~~(^_^)/

大きな紙だけど『はみ出してもいいよ~』と先生がお手本を見せた後は・・・

それぞれ、塗りたい場所を選んで、筆🖌やローラーを使って塗りました!(^^)!

 

みんな、なかなか腕のいいペンキ屋さんです( *´艸`)

わぁ(◎▽◎)

手にも絵の具がついたぁ(≧▽≦)いっぱい頑張ったんだね💗

エプロンはお家に持ち帰りました。お家でも楽しんでくれたお友だちもいたようですね♪

 

昨日、みんなで塗ったものは全て、クリスマス会🎄で使う小道具や大道具(⁉)です。

どう使うのか・・・お楽しみに(^_-)-☆

そして今日は英語活動の日。手をつないでご挨拶の歌(^^♪

ABCの絵本を見たよ(*^^*)

体でⅩを表現中!

体を動かして表現するって、楽しいね🎶

0歳児さんもいい表情💗(*´▽`*)💗

 

 

 

 

七五三お祝いと不審者侵入防止訓練

2歳児さんがなかなか全員集合が出来なかったため、先週と今日、七五三お祝いをしましたよ(^▽^)/

いいお天気の中で千歳飴を持って記念撮影📷✨

『細く長く粘り強く、いつまでも長生きして欲しい』の意味のある千歳飴を握りしめていました。

 

今日は、お部屋でもパチリ(*^_^*)

 

緊張気味で表情が硬い(>_<)💦💦

これからも健やかに成長されていくことを心よりお祈り申し上げます(*^▽^*)

みんなの笑顔が私たちの元気の源です💖

さて・・・その大切な子どもたちの身を守るために、不審者侵入防止訓練を先週末に実施しました!!

男性保育士扮する不審者が💦

さすまたを使い、果敢に立ち向かいます

( ゚Д゚)/

どんどん外に追い出します!

 

写っていませんが、さすまたの後ろからも保育士は応戦したり警察に通報する訓練等をしていました(^_-)-☆

事務所の玄関ドアに避難した子どもたちと保育士は不審者を刺激させないように静かにしていましたよ。

泣かずに、素早く避難できましたね。

 

 

 

 

今日の様子(あかいけ)

今日の1歳児さんはどんぐりバックを持ってどんぐり拾いに行きました(^O^)

「さあ!!どんぐり拾うぞ!!」

もくもくと拾い集める子ども達!!

0歳児のお友だちにもどんぐりを見せると

”わぁ!!”と驚いた様子でしたよΣ(・ω・ノ)ノ!

「先生にあげる!」と優しいお友だちも(≧▽≦)♡

一方、2歳児さんは夏にもらったカブトムシが、昨日お空にいってしまったので(´;ω;`)

公園にお墓を作りに行きましたよ。

土や葉っぱをみんなでかけてあげ、フカフカのお布団に寝かせました。

みんなで手を合わせて

「ありがとう!!」と言ってお別れしましたよ✨

8月初めから3ヶ月以上長生きしたカブトムシくんでした✨

 

月別の投稿