あかいけ
明日2月3日は節分ですね。
あかいけ園では、一足お先に今日豆まきをしましたよ(^^)/
先生に節分にちなんだ紙芝居を読んでもらいました❣
少し難しいおはなしでしたが、みんな夢中になって見ていました👀
紙芝居の後は・・・いよいよ自分で作った鬼のお面を被ってみました!
豆まきの歌に合わせて元気よく『おにはーそと!!』
1人ひとりお面の表情が違っていて可愛いです( *´艸`)💗
歌った後に場所を移動すると…、なんとあかいけ園にたくさんの鬼が!
お部屋の真ん中には、カラフルな風船鬼Σ(・ω・ノ)ノ!
ボールを投げて、鬼退治!!
力を込めて、投げました。大きな声で…『おにはーそと!!』
0歳児さんもボーリング形式で鬼を倒してくれましたよ(≧▽≦)笑
最後には、大きな新聞紙の鬼が登場👹 お友だち全員で一斉にボールを投げて楽しみました(*^▽^*)
降参した鬼の中から、『やられましたー😢』と泣いた鬼の垂れ幕が出てきました!👀
お友だちの勝ちですね💪☆
ゲームの後にはお土産をもらいました♪(≧▽≦)
お土産に釘付けのお友だち💗
心の中の悪い鬼も追い払うことができましたね!(^O^)
これからもお友だちや先生と仲良しで遊ぼうネ✨
今日2歳児さんは、『ねずみのいもほり』という絵本を読んでもらいました(^O^)
かわいい7匹のねずみのきょうだいたち🐁がスコップを持っていもほりへ向かうおはなしを、興味津々で見ていましたよ🎶
絵本が終わると…なんと!おはなしに出てきたスコップを先生が持って来てくれましたよ(*^▽^*)
『ねずみさんたちとおんなじだね!』
大きなスコップを一人ずつ持って、ウキウキした様子でした✨
絵本のねずみさんたちのようにスコップにまたがって…『さぁ、いもほりに出発だ!』💪
道中では、いもほりスコップのケーブルカーで近道しちゃいました♪💨
“シューーー!!”
『速くて気持ちいいなー❣』
さぁ、無事にいもほりの場所までたどり着けるかな!?
次回のお楽しみに☆彡
絵本の内容が気になる方は保育士に声を掛けて下さい。実物をお見せ致しますね🐭
先週は、年明け初の英語活動がありました🔤(^O^)
今年の干支、ウサギにちなんだダンスを英語の歌に合わせてみんなで踊りましたよ🐰🎶
手でウサギの耳を表現。ニコニコで、できました👏
他にも、お馴染みの「きらきらぼし✨」を英訳の歌に合わせて踊りました(*^▽^*)☆
良く知っているメロディが流れてきて、どの子もノリノリ(≧∇≦)✨
0歳児さんも先生と一緒に手拍子をしてご機嫌よく参加していました🥰
また来月も、楽しみましょうね😄☆
そして、昨晩は雪が降りましたね😲⛄
今日、2歳児さんは、残っていた雪を触りにお散歩に出かけましたよ(^^)/
『つめたいよ~』と言いつつ、めったに見られない雪にどの子も興味津々に触っていました( *´艸`)
お散歩の帰りには、ちょっぴり運動を💪
ひんやり冷たい風を感じながらも、たくさん走って身体がポカポカになったかな?(^O^)🌞
また、お外で遊びましょうね!
明けましておめでとうございます🐰
今年もよろしくお願いします。
今週から新学期がスタートし、みんなの元気な顔が揃いましたネ(^^)/
書道や福笑い、公園で凧揚げなどお正月あそびを楽しみました♪
コマや凧揚げは自分たちで作りましたよ☆彡0歳児さんの集中している姿が可愛かったです💖
今年の干支のうさぎの🐰凧を作りました(^^)/
「とべとべ~!!」
たくさん走ったからかお友だちとベンチに座り一休みもしていましたよ😊いい表情ですね(≧▽≦)
2歳児さんは今年初の水中運動教室に参加して
大きくジャンプしてプールに飛び込んでみたり💦
いつもよりも長く15~20Mくらいプールサイドを横移動しましたよ(≧▽≦)
そして・・・
今後の活動についてこども会議を行いましたよ🖊
真剣な(?)話し合い
何についての会議なのか・・・また後日ブログにてアップしますね(^O^)
乞うご期待を🤫
火曜日はクリスマスのお楽しみ会をしました(*^▽^*)
0,1歳児さんはあわてんぼうのサンタさんが落とたおもちゃをたくさん拾って集めてくれました♪
たくさんおもちゃを集めてくれた0,1歳児さんは一足お先に横になりました。(つ∀-)オヤスミー💤
2歳児さんは、ちびっこサンタさんに変身してまだまだ落ちているプレゼントをそりに乗せて集めてきてくれました(≧▽≦)
「まだどこかに落ちてるかな~?」
更には、作ったプレゼントを布団に寝ている0,1歳児さんのもとにこっそり置いてみました( *´艸`)✨
起き上がった0.1歳児さんは置いてあったプレゼントを見て、ニコニコ😊
とても嬉しそうでした♡
最後は、2歳児サンタさんのパワーでそりに乗せてもらいました✊
サンタさんのお仕事を頑張ってくれた2歳児さんもそりに乗せてもらえて、とても嬉しそうでした☆
本当のクリスマスでは、どんなプレゼントがもらえるか、楽しみだね!
そして水曜日は、今年最後の英語活動がありました\(^o^)/
英訳のジングルベル🔔の歌に合わせて、手拍子やダンスを楽しみました♪
ミニゲームではクリスマスソング🎄に合わせて、ペットボトルをジャンプ!
0歳児さんも先生と一緒に挑戦!どの子も楽しんで参加していました(^^)/
最後は、『good-by』の歌で、お友だちと手をつないで元気よく歌うことが出来ました💗
来月も英語に触れてたくさん楽しもうね(*^▽^*)
木曜日は2歳児さんが水中運動教室に行っている間、
1歳児さんは手作りのはたきを使ってお部屋を大掃除しましたよ!
ピカピカになったよ✨ありがとう🥰
本年度のブログは本日で終了となります。
明日からたくさんのお友だちがお休みになりますね🎶
楽しい年末年始をお過ごしください(^▽^)/
来年も、子どもたちが元気いっぱいで登園してきてくれるのを保育士一同楽しみにしています(^O^)✨
良いお年を🌞🎍