あさだ
あさだ農園の夏野菜が
どんどん大きく

立派に育ってきたので

収穫しましたよ

大きいね

なんだかぶつぶつだねと
とれたての野菜を手にもって
お話をしてくれる子供たち(*^_^*)

収穫がうれしくて
みんなで畑のポルカも歌を歌ちゃったね(^^♪
朝採れキュウリ🥒を

給食の先生に
調理をお願いしました

おいしいのを作るね💕

おいしそうなきゅうりの浅漬けを作ってくれたので
(いい塩梅のお味でした)
おやつの時間に食べました😋

子どもたちは

おかわり~

と言いながら

パリパリ

ポリポリ

おいしそうに食べていましたよ(^^)/
トマト🍅やナス🍆が色ついて来たり
大きくなってきているので
畑に行くのがとても楽しみな子供たちです
つぎは何が収穫できるかな~
今日の給食のデザートにすいか🍉が出ました
とても立派なスイカだったため
子どもたちに見せました☺

大きくてビックリ!!

おいしそう~!!

おもい~!!
子どもたちの顔より大きなスイカに

興味津々でした🍉

給食のデザートにおかわりして
食べていましたよ🍉
きゅうりの収穫をしに畑に行きました✨
水やり名人のあさだの子供たちが沢山お水をあげてくれているのでとっても元気にお野菜さん達が育っています🌱

きゅうり大きくなったかな?トマト赤くなかったかな?ととっても楽しみにしながら畑に向かう2歳児さん😊🎵
畑につくと、大きくなったきゅうりを見て「大きいね!」と興味津々で見ていたり触ったりしていました🥒

じっくり野菜を見た後は、待ちに待った収穫!先生がハサミできゅうりを収穫するところをとっても真剣に見ていました👀

きゅうりを収穫した後はみんなで触ったり匂いを嗅いだりしました🤩「チクチクしてるね!」「大きいね✨」と取ったきゅうりを嬉しそうに触っていました!



お部屋に帰った後は、0、1歳のお友達にとってきたきゅうりを見せてあげました🍀小さいお友達も興味津々できゅうりを見ていたり触っていましたよ🎶


他の野菜も収穫できるのをとっても楽しみにしているあさだのお友達です🍅
今日は1歳児さんも一緒にカートに乗り畑に行きました‼︎
初めての場所にドキドキ✨
面白い形の葉っぱや大きなトマトを触ってみたり🍅

水やりもしたよ☺️
2歳児さんみたいに上手には出来なかったけど、きっと畑も喜んでくれてるよね🚿



2歳児さんは数日ぶりの畑なのにきゅうりがいつの間に大きくなっているのにびっくり🫢
「大好きなきゅうりもっと大きくなーれ🥒」

「みてみてーこんなに大きいよ‼︎」

「葉っぱにも水をあげるんだ」

トマトの花をジーっと観察するお友達も👀



少し暑かったけど先生に何度も水を入れてもらい、水やりをしていました🎵
畑から帰ってくると今度は園庭へ
先日植えたアサガオのプランターから3つ芽🌱がでてきました👏

畑もアサガオもみんなで水やりをして早く大きくなるといいね😊
今日は園庭でアサガオの種を植えました🪴

プランターに土を入れて指で穴を開けた後、小さな種を見せると「今から何やるんだろう?」「小さい種ーだね」とみんな興味津々の顔🤩

2歳児さんは小さな種を指でつまみ、穴にそっと優しく入れていました🫲


1歳児さんも挑戦‼︎
指で掴むのが難しい子は手の平に置いてもらい、穴に入れたつもりでポイとしていました😆


最後は0歳児さんも一緒に水やりを🚿
「大きくなーれ」「きれいな花が咲きますように」と願いを込めました✨

何色のアサガオが咲か楽しみですね😊
公園にお散歩にも行きました♪
蒸し暑かったですが、気持ちのいい風が吹き、ジャポン玉が綺麗に飛び「大きいね‼︎」「まてまてー」「パチン、手で割れたよ」と嬉しそうに追いかけていました❤️























