やごとひがし
今日もとっても良いお天気でしたね☀️
1歳児さんはカートにのってお散歩に出かけました😊
カートから色々な車を見ることができてご機嫌の1歳児さん💕

色々な草花にも興味津々👀
すこし触ってみちゃおう❤️

フワフワの草も見つけたよ!!
たくさんの自然に触れてお散歩楽しかったね❤️
2歳児さんは「ふうせんかずら」と「わたのき」の苗を植えることにしました!
保育者が「わたのき」の絵本を読んだ後に実際に「わたのたね」に触れてみました👀

「ふわふわだぁ」と不思議そうにつついていました😊


「ふうせんかずら」のタネは「カラカラ」と音がするのでみんな耳元でふりふりしていました🤭
そして壊れないようにそっと触る姿がとても素敵でした❤️
いよいよ土に植えます!みんなかっこよく座って保育者の話を聞いています😊

1人ずつシャベルで土を入れて行きます。


真剣な表情で一生懸命土を入れています😊


最後にお水をあげてみんなで「大きくなーれ」と言いました☀️
これから毎日お水をあげて苗の大きくなる様子を観察していこうね❤️

午睡明けに「もうお花咲いたかなぁ?」と聞いてくる子もいました🤭💕
今日は、虫歯予防デー
西にアンパンマンが歯磨きの大切さを
教えにやってきてくれましたよ😊

アンパンマンはお菓子が大好きで
お菓子ばかり食べていると~

バイキンマンがやってきて

アンパンマンの歯を
虫歯だらけにしてしまいました😮
みんなもビックリ!!

どうしよう!!
でも、歯ブラシで歯磨きすると~

アンパンマンの歯は真っ白
ピッカピカ✨になりました(^_-)-☆

お話しの後、子どもたちに歯磨きしてる?と聞くと
してるよ!!と教えてくれる子や
歯ブラシを見ていや~な顔をする子
様々でしたが
歯磨きの大切さがわかってくれると良いなと
思います☺
数日前からやごとひがしにいたみんなのお友だちの「かたつむりさん🐌」を今日はお家へ帰してあげるために2歳さんは散歩へ出かけました!

「出発しんこーう!」と張り切っています😊

道中みんなの大好きなクレーン車を発見👀
「すごーい!」「かっこいい!」と夢中になりみていました😊

他にも不思議な形の草の実を見つけて「なんだろう?」と触ってみたり

川の魚の泳ぐ姿を見て「こいのぼりみたい!」と楽しそうにしていました😊

かたつむりさん🐌をどこに帰そうか、とみんなで考えながら歩き、良さそうな場所を見つけるとみんな代わる代わる「バイバイ〜」「タッチ!」とお別れをしていました☺️


お部屋では1歳児さんがおままごとやブロック遊びを楽しんでいました❤️

箱の中に入っちゃった!落ち着くようで少しウトウトする姿が可愛かったです🤭

かっこいいトラックを作ろうと何度も挑戦する姿も可愛かったです☺️
気温差が激しく体調を崩しやすいので週末はゆっくりと過ごしてまた月曜日元気なお顔を見せてね😊❤️
今日も昨日に引き続き雨ですね☔️
雨でも子ども達は元気いっぱい!

お部屋で「さんさん体操」と「エビカニクス」を踊りました😊

みんなこの体操が大好きで、毎日笑顔いっぱいで踊っています😊

「バランス〜」と片足で立つ様子もとってもかわいいですね❤️
朝の会ではみんな元気に「はーい!」とお返事をしてくれます!


1歳児さんもちゃんと自分のお名前が分かり元気にお返事してくれます😊
今日は雨降りだったので「かたつむり」のおうたを歌いました🎵

みんな上手におててでカタツムリを作っていました🐌

1歳児さんはお部屋では粘土遊びやシール貼りをして遊びました!


むにむにと不思議な感触にびっくりしていました🤭

シールを貼って「パチパチー」と拍手する姿が可愛かったです🤗

シールを自分にペタペタ貼ってる姿には保育者も思わず笑ってしまいました🤭
2歳児さんはサーキット遊びに挑戦!
みんなでハンドルを握りバスごっこをしたり


ジャンプして飛んだり

一本橋を渡ってトンネルくぐったりと、身体をいっぱい動かして楽しみました😊
雨でも笑顔いっぱいでマミーベア保育園は今日も明るいです☀️
今日は水中運動教室でした❣️

少しずつ慣れてきたかな??

コーチの真似っこして準備体操。
ロケット発射🚀

手足をぶらぶら〜。
しっかりと体操ができたね✨

プールサイドは走るとつるっとすべって危ないから
電車ごっこで移動するよ🚃

最初にお名前呼びをして、コーチに「お願いします✨」のご挨拶。

お水をパシャパシャ、気持ちがいいね☺️

すべり台をしたりお水の中を歩いたりした後に…

今日はかにさん歩きにもチャレンジしました🦀

ちょっぴり深くて足が届かなかったけど、プールの縁をがっちり掴んで「よいしょ、よいしょ」と頑張っていましたよ✨






















